当店にはスタッフ同士の
飲み会や社員旅行などのイベントがありません。
これも周りのサロン様との大きな違いです。
□定期的な食事会なし
□新年会や忘年会もなし
□社員旅行なし
□セミナー研修もなし
□コンテストの参加もなし
「セミナーなどがないのは分かるけど
食事会や旅行もないのは何とも寂しい会社だな」
側から見ればそう思うかもしれません。
どこの美容室でも
食事会ぐらいはあると思います。
ではなぜ用意していないかを
ご説明させてください。
会社の旅行は本当に必要でしょうか?
代表の私が昔に勤めていた会社は
社員旅行としてグアムに行っていました。
3泊4日で旅費は自分の給与から天引き。
部屋は2人部屋でスタイリストとアシスタントが
が一緒になるようにクジで決まります。
これらは会社が
🟠「みんなが仲良く働けるように」
🟠「チームワークを高めるために」
という理由で行われていました。
ですが実際に行った後、その効果が
あるかというと全く反映されてませんでした。
むしろ周りのスタッフからは
「先輩と同じ部屋きつかったよ」
「来年はいきたくないな・・・」
「旅行に行ってまで仕事の話か」
と言うことをよく耳にしていました。
これは私の主観ですが
一般的な感覚で言えば旅行は
・好きな人を選んでいくし
・好きな場所を選んでいくし
・好きな時期を選んでいくし
・好きな遊び方を選んでいく
そして何より
リフレッシュするために行く
わけです。
これが会社の旅行になると
・好きな人とはいけず
・いきたい場所にいけず
・いきたい時にいけず
・好きな遊び方もできず
そして何より
チームワークのために行く
わけですね。
しかも何より自分達の給与で行くわけです。
私の当時のお小遣いは1万5千円でしたから
毎月の積み立てる1万円は大きかったものです。
さてこのような会社の旅行に
進んでいきたがる人はいるのでしょうか?
飲み会に行くなら
上記と同じような理由ですが
飲み会に行くなら
・好きな人を選んでいくし
・好きな場所を選んでいくし
・好きな時期を選んでいくし
その上で好きな物を食べにいくと思います。
ですが会社の食事会だとこれは叶わない。
ましてやそこにオーナーである私がいれば
必ずスタッフは気を遣ってくださります。
私はさぞ気分がいいものでしょう。
□私が口を開けば聞き手に回ってくれる
□私に気を遣っていただける
□私の興味にも付き合ってくださる
こうなると食事会は皆さんのためのものではなく
オーナーである私のものになってしまう・・・。
ですからそのような気遣いはせず
心から食事を楽しんでいただきたい。
こうなった時にできることは
” より給与という形で多く還元する ”
ことだと私は思うのです。
コンテストの必要性
いきなりですがここで一つクイズです。
私は300人以上の美容師さん達と実際に
交流してきた経験がありますが、その中で
「コンテストに出場したい!」
「出場して優勝したい」
と自分から率先して出場した美容師さんは
何人ぐらいいると思いますか?
30人?
20人?
答えは・・・
わずか2人です。
300人中わずか2人だけ。
もちろんこの300人の中で実際に
出場経験がある人はたくさんいます。
ですが皆
「会社でコンテスト出てたから」
「会社で強制だったから」
こうゆう理由で出場しているのです。
では経営者の方に
「なぜ出場するんですか?」
という動機を聞いてみたところ
「実績になるから」
「集客で使えるから」
という答えでした。
要はこれって会社都合で行われている
ケースがほとんど。
もちろん私自身も出場したことがあります。
コンテストは非常に華やか。
ですが現場に活かせることは
ほんのわずかでした。
コンテストに出場することで
・営業後に準備をしなくてはならない
・休日が潰れてしまう
・モデル探しなどの手間がかかる
ということが起きます。
働くスタッフの本音に向き合ったからこそ
私はなくすべきと考えました。
ですのでコンテストに出たい人が自発的に
出場すればいいとスタッフにお伝えしています。
セミナーの必要性
「売上が低いんだから行ってきなさい」
「新しい技術を取り入れてきなさい」
「セミナーにはできるだけいくべきだ」
↑このような伝えてスタッフを
セミナーへ活かせるサロンは少なくありません。
まして会社負担ならわかりますが
スタッフの自腹でという所も多くあります。
当店は外部講習やセミナーに
スタッフを行かせることはありません。
なぜか?
いくべきは
” スタッフではなく経営者 ”
だと考えているからです。
よくサロンの求人を見ていると募集の欄に
『自社教育』
と記載しているサロンがあります。
そのサロン様が自社教育をどう定義しているか
わかりませんが少なくとも私の感覚では
・スタッフだけがセミナーに出る
(オーナーは出席しない)
・講習費などはスタッフの負担
・会社の中にカリキュラムがない
↑これを自社教育とは言いません。
セミナーの重要性を説くのであれば
🟠スタッフよりもまずは経営者が学べき
🟠学びにかかる費用は自社で負担すべき
🟠自社で人が育つよう仕組みを作るべき
こう私は考えています。
当店は通常サロンとは異なる考え方で
職場環境を作っています。
負担が少ない環境を用意していますので
ぜひ働いてみたい方はお気軽にご連絡ください。
会議の必要性
アナタの以前の会社は
会議を設けたでしょうか?
もしあったのであればそれを
思い出してみてください。
↑にもかかわらず何も決まらずに次に持ち越し。
「 これ意味あるんですか?? 」
「 また来月もこれをやるのか 」
これではこう思うのも無理もない話です。
私の経験上
「遠慮なく意見して頂いてかまいません」
「どなたか、いかがでしょうか?」
これで全員の意見は出てこないですし結局
お通夜のような状況になっておしまいです。
『 精通すべき人が意思決定をして
納得のいく答え用意し全員に示す 』
こういった考えをベースに
お店づくりをしています。
マーサ与野店が先々まで予約が埋まり MARTHA東川口店では コチラのサイトがアナタの 積極的に採用をしている という現状になります。 非常に早く希望が埋まりやすいです。 連絡が早いほど採用に至りやすいため ↑コチラから応募できます ご希望の方は上記よりマーサの 🟠お名前(フルネーム) 🟠美容師歴 🟠働き始める事ができる日程 を教えてください。 採用担当がご案内させていただきます。 もしアナタが下記の理由を抱え ・給与が30万以下 ・手荒れや腰痛に悩んでいる ・美容室の人間関係で悩んでいる ・美容師をやめようと考えている ・拘束時間が長く残業などもある ・入客できず、給与があがらない ・週休8日もしくはそれより少ない ・イベントなどがあり休日も忙しい ・土日休めないから友達と会えない ・パワハラ・セクハラを受けている ぜひ1度ご相談ください。 もしアナタが1つでも当てはまるのであれば 仕事で挫折・辛い経験・苦しい体験 をされてきた方なんだと思います。 そのような環境で働かれていた方にこそ ” マーサでなくてはならない ” そう思ってもらえる環境を用意いたしました、 今から2年前でしょうか・・・ 某求人サイトの担当の方と 「美容師さんは入社しても1年も続かず その方はそうお話をされていました。 なぜ美容室の離職率は高いのでしょうか? 🟠給与が低いから 🟠労働時間が長いから 🟠休日や希望の休みがとれないから このような理由もあるとは思いますが スタッフがやめてしまう1番の理由 それは・・・ ” 求人内容と働いた時に違いがあるから ” これが1番だと私は永く 🟠給与が40万支給と聞いていた 🟠7時には帰れると聞いていた 🟠2年でデビューできると聞いていた 聞いてた話と実際の話のギャップが ” せっかく目指した美容師を末長く ” すべての美容師さんが末長く業界で ↑コチラから応募できます
この度MARTHA東川口店をオープンしました。
新規OPENスタッフを募集しております。
スマホに表示されてる間は
お早めのご連絡お待ちしております。
公式ラインに登録していただき
(予約用LINEですがご連絡頂いて平気です)募集要項
通勤場所 📮333-0811
川口市戸塚2-27-18雇用形態 正社員 or 業務委託 必要資格 美容師免許 or 理容師免許 募集年齢 25歳 〜 50歳 現場経験 実務経験3年以上 男性or女性
スタイリスト/JRスタイリスト
「サロンを辞めよう」とお考えなら・・・
良さを実感して頂きたいと考えています。
アナタからの連絡心よりお待ちしております。
お話しをする機会がありました。
やめてしまう方がほとんどで困ってます」
私はいずれでもないと考えています。
業界にいて強く感じます。
→実際には20万程度しかもらえない
→実際には帰れない空気がサロンにある
→実際には2年経ってもアシスタントのまま
大きいほど人は辞めてしまいます。
活躍できることを願っております。